Photoshopでペンキが垂れたような文字の作り方を5つのステップで紹介

Photoshopでペンキが垂れたような文字の作り方

Photoshopを使うと、このようにペンキが垂れたような文字表現を付けることも簡単です。

ハロウィン関係のアイキャッチや、オバケ風の画像処理にも活用できます。

流れは、

  1. テキストを打つ
  2. カラフルな素材をクリッピングマスクする
  3. レイヤーの結合
  4. フィルターのゆがみで垂れ文字へ変形
  5. ベベルとエンボス、ドロップシャドウで立体感

で完成です。

それでは、作り方を紹介します。

 

垂れる文字の元となるテキストの準備

垂れる文字の元となるテキストの準備

今回は、水色背景で新規ファイルを作成して、

文字「Word」とテキストツールで入力しました。

この時、文字の色は関係ないので何色でも構いません。

 

カラフルな写真の取込み

カラフルな写真の取込み

次に、テキストレイヤーの上に任意のカラフルな色の写真を取り込みます。

そして、テキストより少し大きめになるようにカラフル写真のサイズを調整します。

テキストより少し大きめになるようにカラフル写真のサイズを調整

分かりやすいように、カラフルな風船の写真の塗りを少し落として見えやすくしましたが、実際の作業では必要ありません。

 

クリッピングマスクで文字の形で切り抜き

クリッピングマスクで文字の形で切り抜き

カラフルとテキストレイヤーの間をAltを押しながら左クリックして、カラフルな写真をそのすぐ下にあるテキストの輪郭で切り抜きます。

≪ 関連記事 ≫

 

レイヤーの結合とラスタライズ

レイヤーの結合とラスタライズ

テキストレイヤーとカラフルレイヤー二つを選択して、黄色い丸の部分を右クリックすると、

「レイヤーを結合」というメニューが出てきますので、2つのレイヤーを結合させます。

無事に結合できると、以下のようになりテキストレイヤーが無くなりました。

テキストと結合したレイヤー

もしうまく「レイヤーの結合」が出てこない時は、テキストレイヤー上で右クリックしている場合があるので、上の手順画像、黄色い丸のあたりで右クリックをするようにして下さい。

すると結合できます。

複数のレイヤーを結合させると、もともとのレイヤーの属性なども失われるため、結果的には

  • レイヤーをラスタライズ

したことと同じ意味になります。

 

フィルターのゆがみでたれ文字作成

フィルターのゆがみで変形

レイヤーを結合したことで、この「Word」という文字はラスタライズされています。

つまり、Wordとカラフルな色でくり抜かれた画像になっています。

このカラフルになったWordとなっている画像レイヤーをアクティブにした状態にして、メニューバーから、

フィルター ⇒ ゆがみ

を選択します。

ゆがみ機能を使い、ペンキが垂れた表現を作っていきます。

ゆがみの調整

ブラシサイズを小さめにして、下に引っ張るようにすると、ペンキが垂れてきたように表現することが出来ます。

油絵のキャンパスにベットリと絵の具をのせて、指先で伸ばしていくような感じ。

または爪楊枝で垂れたように伸ばしていくイメージで表現していきましょう。

 

ベベルとエンボス、ドロップシャドウで立体感効果の追加

ベベルとエンボス、ドロップシャドウで立体感効果の追加

次はレイヤー効果を使い、

  • ベベルとエンボス
  • ドロップシャドウ

で、立体感を付けて完成です。

 

Photoshopでペンキが垂れてるような文字表現のまとめ

今回の流れを復習すると、冒頭に書きましたようにこのようになります。

  1. テキストを打つ
  2. カラフルな素材をクリッピングマスクする
  3. レイヤーの結合
  4. フィルターのゆがみで垂れ文字へ変形
  5. ベベルとエンボス、ドロップシャドウで立体感

そしてできた作品がこちらです。

Photoshopでペンキが垂れたような文字の作り方

ポイントは、フィルターのゆがみではサイズを小さくして何度か同じところ引っ張るようにすると、ランダムにペンキが垂れてるような表現が出来ます。

引っ張って垂れた様子を作る方法

是非、参考にして下さい。

ψ あわせてオススメ記事 ψ

Photoshopで粒子の作り方を簡単に紹介。ポイントはゆがみとレイヤーマスク
Photoshopを使い粒子状に消えていくようなエフェクト加工をやってみました。ポイントは、フィルター機能のゆがみでゆがませて、レイヤーマスクの足し算引き算です。煙ブラシに応用も出来そうです。
Photoshopで枠から飛び出す人物の作り方を詳しく紹介
Photoshopの練習で枠から飛び出す人物の作り方を順番に紹介します。人物の切抜きから始まり、レイヤーのコピー、枠の作成、レイヤーマスクで飛び出すイメージの作り方。といった感じで紹介してます。

文字にキラキラなど光を使った効果を付け加えたい時は、次の記事も参考にしてください。

Photoshopで光エフェクトを使ったレタッチの紹介!初心者向け
Photoshopを使い光エフェクトを使ったレタッチの練習を書いてみました。月を怪しい光方に変えたり、水面に浮かぶ水連の花を目立つようにしたり、止まっている部品に回転の動きを与えたり、ネオン管のような画像編集方法です。

コメント