今回は、ブログ集客方法の一つとして、Twitterを使い上手くいった方法を紹介します。ちなみに当時のブログパワーとTwitterの様子はこんな感じです。
- ブログの記事数は100記事を超えたばかり
- ブログ更新頻度は週に1~2記事程度
- Twitterなどは苦手でツイート数は約120
- フォロワー数は20人未満
それでも、ブログ集客に一役かってくれて、月1万PV達成へ押し上げてくれた方法と実例です。
SNS不慣れな中年オヤジの方へ向けた内容です。
ちなみに私は40代半ばの中年オヤジで、アイコンは娘に書いてもらいました。
それでは紹介します!
ブログ記事を書いたらツイートで効果の出た実例
この赤く囲ったあたりが、Twitterでブログへの集客効果があった様子です。
それまでのブログPVは、1日200~400PV程度で、ユーザー数はその約半分。今までもたまにブログ記事を書いたらTwitterでブログ更新をツイートしてましたが、ほとんど効果はありませんでした。
ところが、上記は違います。
いつも通りに記事更新をTwitterでツイートしたところ、明らかに何か変化がありました。
ただ、不思議なことにTwitterのアナリティクスをみても、どれも100インプレッションもありません。しかし、ブログのPVは今までよりも一気に伸びました。
TwitterのおかげでPVアップしたと思われるツイート例↓
Photoshopの背景にぼかしを入れて広告風に作ってみた。
夏休みはほぼ毎日Ps練習とブログ記事更新できましたが、仕事が始まり、出張が続くと週末に1記事書くのが精一杯。家族サービスが土日に集中しますからね。写真ACの写真素材を使って練習です。#Photoshop #写真AC #ブログhttps://t.co/QlVJplSnCd— スネーィル (@snail_AC) August 29, 2022
この様に○○について、ブログ記事を書きました!と、ツイートすると多い時はその1記事だけで200PV以上をカウントしてくれました。
なぜなのでしょうか?理由は分かりませんが、アクセス数が伸びたのは事実です。
週に1~2記事のブログ記事更新では伸びない?
職業や家庭環境の影響もあり、ブログ記事を毎日更新はできません。その為、100記事書くのに2年以上かかったのと、土日でプライベートの時間が取れた時にだけ、ブログ更新をしているのが現状です。
まぁ、備忘録に近いブログです。
そのような状態なので、ブログはなかなか良い軌道(ブログで収益化)に乗ってくれません。
ところが、ブログで100記事を超えた後のTwitter発信では、明らかに今までと違った良い効果が得られています。
これもいわゆるブログ100記事説の一つなのかもしれませんね。
ただ、一気に収益化した!というわけではありませんが、今までよりはアドセンス・ASP収益は増えました。
Twitterにもドメインパワーってあるの?
Twitterのことはよくわかりませんが、Twitter独自のアルゴリズムでタイムラインに出やすくなったり、なかなか出てこなかったり。
そんな経験がある方もきっといるでしょう。
Twitterって、勢いのあるブロガーさんやユーチューバー、情報発信で影響を及ぼすような人は
1日に複数回ツイートしてるのをよく見ますし、ほとんど毎日ツイートしてます。
一攫千金ではありませんが、いつかバズリを狙っているのかもしれませんね。
ところが私の場合は上記で書いたように、
トータルツイート数は、100回台でフォロワーも少なくフォロバもまずしません。自分目線でツイートするだけです。
そんなズボラなTwitterですが、
- ブログが100記事を達成したあたり
- Twitterのツイートが100ツイートを超えたあたり
この辺りから、Twitterがブログ集客に与える影響は、肌身感覚で何かあるような気がしてなりません。
Twitterにもドメインパワーみたいなのがあるのかもしれませんね。
≪ 関連記事 ≫
ブログ集客を試みるならTwitterは必修か?
ブログ記事を更新して、それをTwitterで発信する。
これって、ブログへ集客させるためにはやっぱり必要というか、可能ならやった方がよさそうです。
少しでも露出を多くした方が、Twitterからの流入ありますし、Twitterそのものからの被リンク的な効果もあるからです。(たぶん)
ただ、注意した方が良いことも見つけました。次はTwitterがブログへ与えるデメリットを二つ紹介します。
ブログ記事更新をツイートするデメリット2つ
ブログ記事の場合、基本的には検索エンジンからの流動で、検索してタイトルを見て「読んでみようかな?気になるなぁ?」そのような衝動から、ブログへ訪問してくれます。
ところが、Twitterでは検索しなくても勝手に誰かのツイートを見ること、巡り合うことがあります。そこで、何かの拍子にブログへたどり着いてくれる人もいます。
しかし、そこはちょっと注意が必要で、
- ブログの場合、興味があり検索して訪問
- Twitterの場合、興味もないのに勝手に訪問(AIにより潜在的な興味有りと判断されてのかもしれませんが、本人は気が付いてないことが多い)
この様な違いから、興味がないのに勝手に流れてきたから見たけど、何コレ?と、はじめから批判的な視線で見られてしまう可能性もあることです。
ブログへ与えるTwitterのデメリット
もう一つは、予期せぬTwitterのアカウント停止。
アカウント停止されてるTwitter記事をたくさん盛り込んであるブログって、検索エンジン(Google先生)から目を付けられると、
このブログも怪しいんでは?
と、疑いがかけられる可能性も考えられます。
GoogleやTwitterのアルゴリズムのことはハッキリと断言できる人がいないだけに、ちょっとでもリスクがあることは知っていた方が被害は最小限に抑えられると思います。
まとめ
今回は、ブログ集客の為にTwitterは有利だよ!という実例をグラフが証拠を示してくれました。
しかし、デメリットもあり、
- 批判的な意見の人の目にも入ってしまうこともある
- アカウント停止状態のTwitter投稿を掲載し続けるのは危険かも
という仮説を立ててみました。
これらを踏まえると、私個人的には、
Twitterに頼りす過ぎることはせず、時々Twitterを活用してブログ集客の効果を狙っていきたいと思います。
≪ 関連記事 ≫
コメント