Photoshopで写真を明るくする方法:初心者でも簡単!

Photoshopで写真を明るくする方法:初心者でも簡単!

写真を撮った際に、思ったよりも暗くなってしまった経験はありませんか? 暗い写真は、被写体が見えにくいとか、全体的な印象が沈んでしまったりします。

この記事では、Photoshop初心者でも簡単にできる、写真を明るくするための基本的な手順を紹介します。

 

Photoshopで画像を開く

Photoshopを起動して、編集したい画像を開きましょう。手順は以下の通りです。

  1. Photoshopを起動します。
  2. 「ファイル」→「開く」をクリックし、明るく加工したい写真を選択します。

Photoshopファイルを開く

ここで、これから画像編集したい(よりもっと明るくしたい画像)を選択するとPhotoshop上で開くことができます。

 

明るさとコントラストを調整する

最もシンプルな方法として、「明るさ・コントラスト」を使って画像を明るくする手順を紹介します。

スネーィル
スネーィル

ここで覚えておきたいことが一つあります。

それは、メニューバーで画像を直接操作する方法と、調整レイヤーで操作する方法があるということです。

メニューバーから直接メニューを選択すると、元の画像を直接操作してしまうので、もとの画像にどんどん手を加えていく方法です。

写真をちょっとだけ明るくしたい。少し程度の画像編集には向いています。

欠点としては、「やっぱりやり直したい!」という時に履歴から操作を順番に戻していかないと元に戻らないので、じっくいと編集したい時にあまり向いていません。

調整レイヤーで操作する場合は、元の画像はそのままにしてその上に効果という服(レイヤー)を被せていくような方法なので、あとから元に戻すことも簡単です。

見習い
見習い

メニューバーとか調整レイヤーとか、なんか難しいぞ!

と思った方はやっていくうちに慣れてきますので、ここではあまり気にせず読み流して次へ進んでください。

メニューバーで明るさ調整

こちらはメニューバーから「明るさ・コントラスト」を選択して、取り込んだ画像を直接操作する方法です。

  1. 「イメージ」→「色調補正」→「明るさ・コントラスト」を選択します。
    これにより、「明るさ・コントラスト」調整パネルが表示されます。
  2. 「明るさ」のスライダーを右に動かすことで、画像全体が明るくなります。プレビューを見ながら、適切な明るさを調整しましょう。スライダーを動かしすぎると、白飛びしてしまうのでご注意ください。
  3. 「コントラスト」のスライダーを動かして、コントラストも適切に調整します。コントラストを上げると、明るい部分と暗い部分が強調され、写真がより自信に見えます。
  4. 調整が完了しましたら、「OK」をクリックして、変更を適用します。

この方法は、初心者でもすぐに実践できるため、最初のステップとして最適です。

 

レベル補正を使って明るさを調整する方法

もう一つの方法として、「レベル補正」を使った明るさ調整を紹介します。こちらは、画像のシャドウ(暗部)、中間調、ハイライト(明部)を個別に調整できるため、より細かい調整が可能です。

レベル補正を使って明るくする方法

  1. 「イメージ」→「色調補正」→「レベル補正」を選択します。
    レベル補正パネルが表示され、画像のヒストグラム(明るさの分布)が出てきます。
  2. ヒストグラムの下にある3つのスライダーを動かして調整します。
    • 左側のスライダー(黒いピクセル)はシャドウを調整し、暗い部分を強調します。
    • 真ん中のスライダーは中間調を調整し、画像全体の明るさを微調整します。
    • 右側のスライダー(白いピクセル)はハイライトを調整し、明るい部分を強調します。
  3. それぞれのスライダーを動かして、画像が自然な明るさになるように調整します。中間調のスライダーを右に動かして画像が暗くなり、左に動かして明るくなります。バランスを見て調整します。
  4. 調整が終わったら、「OK」をクリックして変更を適用します。

レベル補正の様子

このような設定画面(ヒストグラム)が出てきますので、まずはいろいろと操作してどこをいじるとどう変化するのかいろいろと触ってみましょう。

慣れてくると、このレベル補正を使うことで、明るさだけでなくコントラストも細かく調整でき、より自然な仕上がりにすることができます。

とは言え、レベル補正で理想のイメージへ持っていくにはやっぱり経験値が必要になってきます。

いったん自動補正ボタンをクリックして動いたところを自分でより操作してみると、なんとなくそういう感じか!と思えるようになってくると思います。

スネーィル
スネーィル

ポイントは、「レベル補正」でも明るさは変更できますよ!

ということを覚えてもらえたらOKです。

 

トーンカーブを使った調整

さらに高度な方法として、「トーンカーブ」を使った明るさ調整も試してみましょう。トーンカーブは、写真の明暗をより細かくコントロールできるツールです。

トーンカーブで明るさ調整

  1. 「イメージ」→「色調補正」→「トーンカーブ」を選択します。 トーンカーブのパネルが表示され、対角線の上にカーブが見えます。
  2. カーブの線をクリックしてポイントを追加し、ポータルして調整します。
    • カーブの中間点を上にすると、全体的に明るくなります。
    • 下に行くと、止まります。
    • カーブの開始点(左下)を動かすとシャドウが、終点(右上)を動かすとハイライトがそれぞれ調整できます。
  3. カーブを調整して、画像全体の明るさやコントラストが最も美しくなるように調整します。
  4. 調整が完了したら、「OK」をクリックして適用します。

トーンカーブで編集

トーンカーブは初めて使って少し怖いかもしれませんが、慣れてきて非常に強力なツールです。細かい調整が可能なので、ぜひ試してみてください。

 

調整レイヤーで元画像に手を加えず編集する

最後に、レイヤーを使って、元の画像には手を加えずに明るさを調整する方法を紹介します。「非破壊的な編集」という表現を使ったりもします。

調整レイヤーで画像編集

  1. 「レイヤー」→「新規調整レイヤー」→「明るさ・コントラスト」またはレベル補正」を選択します。
  2. 新規調整レイヤーが追加、調整パネルが表示されます。あとは上記と同じように「明るさ・コントラスト」や「レベル補正」の調整を行います。
  3. 調整レイヤーを使用することで、元の画像レイヤーは変更されず、後からでも調整を変更したり削除することができます。

この方法を使って、何度でも調整をやり直せるため、初心者でも安心して編集を進めることができます。

スネーィル
スネーィル

また、メニューバーから操作するよりもレイヤーの下のところにある「アイコン」をクリックして調整レイヤーを追加する方がもっと簡単です。調整レイヤー追加

 

まとめ

以上が、Photoshopを使って写真を明るくするための基本的な方法です。

メニューバーから、

  1. 明るさ・コントラストの調整
  2. レベル補正
  3. トーンカーブ

を操作する方法と、

レイヤーの下アイコンから直接「調整レイヤーの新規作成」をする方法。

で、初心者でも簡単に実践できるテクニックを紹介しました

どちらもPhotoshopで画像を編集する方法としては同じ意味合いですが、様々な方法を使いこなせるようになると写真の仕上がりがぐっと上達していくと思います。

ぜひ、いろいろな写真で試してみください。

スネーィル
スネーィル

別の記事では調整レイヤーや、レイヤーモードを使った方法を詳しく紹介してます。そちらも是非一緒にご覧ください。

ψ 次におすすめの記事 ψ

コメント