Photoshopの自作ブラシで星空のつくり方を紹介

Photoshopの自作ブラシで星空を作ってみた。やり方を紹介

今回は、Photoshopを使って

  • 自作ブラシの作り方
  • 自作ブラシで作った幻想的な星空

のやり方について、簡単に紹介します。

ちょっとしたレタッチや、エフェクト効果の時に活用できると思いますので、是非参考にして下さい。

では、いきます!

 

黒背景でまずは新規作成

黒背景でまずは新規作成

まずは、新規ファイルを背景色黒で開きましょう。

スネーィル
スネーィル

幅や高さなどサイズは何でもOKです。

WEB上で使うことを前提としますので、あえて言うなら

  • RGBカラー(画面で見る時はRGB)
  • 解像度:72(ほぼ問題無し!)

これにしておけばまず問題ございません。

そして、他の色が邪魔しないように黒背景で説明していきます。

 

新規レイヤーで描きながらブラシ設定

新規レイヤーで描きながらブラシ設定

黒背景を作ったら、その上に新規レイヤーを1つ作り、そこでブラシの試し描きをしながらブラシ設定をしていきましょう。

ごちゃごちゃしてきたら、もう一つレイヤーを作って、レイヤー1は非表示か削除で手間を減らす為です。

ごちゃごちゃレイヤーの様子

レイヤー1,2,3は目玉マークを消しておけば、後で重ねて確認もできます。

 

ブラシツールと描画色「白」を選択

ブラシツールと描画色「白」を選択

ブラシツールを選択して、描画色を白にしておきましょう。

これで、自作ブラシを作る時、黒背景に白色ブラシで試しながら確認できる用意が整いました。

前準備が整いましたので、さっそく自作ブラシを作っていきましょう!

 

ソフト円ブラシを基準で自作ブラシ作成

ソフト円ブラシを基準で自作ブラシ作成

続いては、ブラシサイズの横、①のⅤをクリックすると、汎用ブラシとかたくさんのブラシが出てくると思いますが、

  • 汎用ブラシ ー> ソフト円ブラシ ②

を選択して、さっそく何か描いてみましょう。

標準のソフト円ブラシ

たぶんこのような感じで、輪郭がぼんやりとした線が描けると思います。

次はこの最も標準的な「ソフト円ブラシ」を使って、星空エフェクトに使えそうなブラシを作っていきます。

 

ブラシ設定パネルの表示方法

今は、ブラシツールを選択して、ソフト円ブラシを選択していると思います。

そこで、次は

  • ブラシ設定パネルの表示

をさせて、詳細設定を決めていきます。

ブラシ設定パネルの表示方法

この、ブラシ設定パネルの表示を押すと、

ブラシ設定画面

この様な物がでてきます。

スネーィル
スネーィル

先ほど「ソフト円ブラシ」を選択しましたが、実はこのブラシ設定の横にある「ブラシ」と書かれてる札をクリックしてもブラシを選べます。

ソフト円ブラシでは、すべての項目に何もチェックが入っていない状態なので、これから少しチェックを入れて、調整していきたいと思います。

 

ブラシ設定、シェイプのジッター100%

ブラシ設定、シェイプのジッター100%

ブラシ設定を開いたら、

  • シェイプにチェックを入れて、アクティブにします。
  • サイズのジッターを100%にします。
スネーィル
スネーィル

ひとまずこれでOK!現在の状態は、設定画面の下部にプレビューがでているので、これと同じようになっていることを確認して、次いきます。

ブラシ設定、散布を100%

ブラシ設定、散布を100%

次は

  • 散布にチェックを入れてアクティブにします。
  • 散布を100%にします。

すると、一気に大中小のソフト円ブラシが散りばめられた状態になるので、プレビュー画面で確認してください。

せっかくなので、画面に描いてみるともっと分かりやすいです。

 

小さすぎた時はサイズ変更

小さすぎた時はサイズ変更

もし、上のように小さすぎて変化が良くわからない場合は、ブラシサイズを大きくしてみましょう。

実際に描き比べてみると違いは一目瞭然です。

スネーィル
スネーィル

どうでしたか?

この上記①~④を設定するだけで、奥行き感のある光の玉を作ることが出来ました。

 

自作ブラシの保存

上記までの流れで、自作ブラシを1つ作ることができました。

せっかく作ったのですが、保存しないと設定が消えてしまいます。なので、保存方法の説明です。

自作ブラシの保存

設定パネルの一番右下に、+みたいなのがありますので、そこを押します。

上記でいうと、黄色い丸で囲ったところです。

すると、「新規ブラシ」と出てきますので、好きな名前を付けてOKを押します。

スネーィル
スネーィル

今回の自作ブラシは、【ソフト円 拡散】としてみました。

見習い
見習い

なるほど。そして、保存したら新しく追加されたぞ!

 

これで、次からも同じく散りばめられた、まるで星のような自作ブラシを作ることが出来ました。星の自作ブラシがつくれると、

Photoshopの粒子と女性を使ったデザインを作ってみた。やり方紹介
Photoshopを使い、女性の輪郭を粒子で表現してみました。ポイントは、選択範囲とレイヤーの使い分けです。あとはすこし輪郭を伸ばしたので、是非参考にして下さい。

この様な表現でも活躍してくれますので、是非マスターしていきましょう!

 

自作ブラシを使った作品例

次は、上記のやり方で作った自作ブラシを使った作品例を少しだけ紹介します。

光の玉で演出を加えた作品

例えばこちら。

この記事内で紹介した時に使った作品も実は、自作ブラシを使っています。

また、こちらはトーンカーブ関連の記事で紹介した時に利用した作品です。

トーンカーブを使って夏の空を星空へ

こちらも、自作ブラシを使って星空を表現してみました。

詳しくは、

をご覧ください。

また、こちらの宇宙イメージの画像も、自作ブラシを使って描いた作品の一つです。

自作ブラシを使って描いた宇宙

 

まとめ

今回は、Photoshopのデフォルトブラシツール、

『ソフト円ブラシ』を使って、星のような光の玉を散りばめたようなブラシの作り方を紹介してきました。

また、実際に自作ブラシを使ってエフェクトをかけた作品も少しだけ紹介してきました。

特に冒頭で上げたこの画像↓

Photoshopブラシでアレンジした作品

こちらは、何気なく遠くの山を撮った写真を使い、夜っぽくして、あらかじめトーンカーブなどでファンタジーな世界っぽく編集した後、

幻想的な光の玉、今回自作ブラシで作った拡散しているような光の玉をレイヤーで重ねたものです。

是非、参考にして下さい。

 

≪ 関連記事 ≫

Photoshopで夏の空を3種類にレタッチしてみた方法の紹介
Photoshopを使って、夏の空写真を3つのパターンにレタッチしてみた。やり方を簡単に紹介します。どの作品もトーンカーブでがらりと雰囲気を変えてみました。Photoshopの練習として参考にして下さい。

コメント